第34回Next Retail Labフォーラム
12月10日(木)
|ZOOM & Facebook Next Retail Labフォーラムグループ
最近ネイティブな自社アプリに加えて、スーパーアプリが注目されています。今回は、日常生活には欠かせない食品スーパーを事例としてスーパーアプリ(ミニアプリ)を活用した顧客獲得の成功ポイントを株式会社東急ストア デジタルマーケティング部西澤 慧美氏と東急株式会社 経営企画室マーケティングIT推進グループ 吉井 光生氏をゲストとしてお招きしてお話し頂きます。 その後今回のテーマを更に深堀して、ゲストと当会のフェローを交えたディスカッションを行います。


日時・場所
2020年12月10日 18:00 – 20:00
ZOOM & Facebook Next Retail Labフォーラムグループ
イベントについて
最近ネイティブな自社アプリに加えて、スーパーアプリが注目されています。今回は、日常生活には欠かせない食品スーパーを事例としてスーパーアプリ(ミニアプリ)を活用した顧客獲得の成功ポイントを株式会社東急ストア デジタルマーケティング部西澤 慧美氏と東急株式会社 経営企画室マーケティングIT推進グループ 吉井 光生氏をゲストとしてお招きしてお話し頂きます。 その後今回のテーマを更に深堀して、ゲストと当会のフェローを交えたディスカッションを行います。 テーマ:「ニューノーマル時代の食品スーパーのDX戦略〜スーパーアプリ時代の顧客獲得成功ポイントとは〜」
■講師
株式会社東急ストア デジタルマーケティング部
西澤 慧美氏
プロフィール
2013年に株式会社東急ストアに入社。 畜産担当として蒲田店、武蔵小山駅ビル店で食品加工・接客業務を経験し2016年に本社へ異動。チラシ制作やポイント施策の企画業務を経て2020年3月よりデジタルマーケティング部でLINEの実務運用を担当している。