top of page
第61回 Next Retail Lab Forum
10月26日(木)
|港区
時代と共にATMの利便性は日常生活でも多くの人が利用し、今では単に現金の引出し預入れ残高照会から電子決済に至るまでと多様に進化してきました。そこで今回は、セブン銀行執行役員企画部長清水健氏を講師としてお招きしてお話し頂きます。 その後当会のフェロー・ゲストを交えテーマを更に深堀したディスカッションを行います。
受付が終了しました
他のイベントを見る

日時・場所
2023年10月26日 19:00 – 22:00
港区, Nbf Alliance, 5丁目-2-1 南青山 港区 東京都 107-0062 日本
イベントについて
第61回開催 Next Retail Lab フォーラム
時代と共にATMの利便性は日常生活でも多くの人が利用し、今では単に現金の引出し預入れ残高照会から電子決済に至るまでと多様に進化してきました。そこで今回は、セブン銀行執行役員企画部長清水健氏を講師としてお招きしてお話し頂きます。 その後当会のフェロー・ゲストを交えテーマを更に深堀したディスカッションを行います。
また会場では、講演者、フェロー、参加者の方々との交流の時間を設けました。毎回、フォーラムの熱気をそのまま帯びて盛り上がる交流会。ぜひ会場でフォーラムにご参加ください。
テーマ:「新サービス共創のゲートウェイ化する未来のATM」
■講師
セブン銀行執行役員企画部長/セブンカード常務執行役員清水健氏
bottom of page